共立美容外科 銀座院の眼瞼下垂治療とは

見た目年齢-10歳 瞼のたるみ・眼瞼下垂の名医紹介サイト

共立美容外科 銀座院

創立31年以上の歴史を持つCMでもおなじみ美容外科

久次米 秋人先生

共立美容外科公式HPキャプチャ 画像引用元:共立美容外科
https://www.kyoritsu-biyo.com/

全国に24院を展開している大手美容外科です。銀座院では、「美しさを提供により人を幸せにする」ことを基本的な考え方として医療に取り組んでいます。また、治療だけでなくカウンセリングやアフターフォローまで、久次米CEO兼総括院長が一貫して行ってくれるので、「カウンセリングで伝えたことが執刀にしっかり伝わっていなかった…」といった心配もいりません。

こちらの美容外科では、眼瞼手術の治療として挙筋短縮法を採用しており、挙筋の一部を切り取る方法・挙筋を糸で引き寄せ合う方法・挙筋の一部をたたむ方法の3タイプがあります。この中から、患者さんひとりひとりに最適な方法を選び、治療を行います。

先生の経歴/ 特徴

・1983年 金沢医科大学医学部 卒業

・1983年 高知医科大整形外科 入局

・1989年 東京本院(品川) 開院

・2002年 本院を新宿に移転

【資格・所属団体など】
日本美容外科医師会 理事
日本形成外科学会 会員
日本美容外科学会 会員
日本美容外科学会 認定専門医
日本脱毛学会 会員
北米脂肪吸引形成外科学会 会員
日本坑加齢美容医療学会 会員

1983年に金沢医科大学医学部を卒業後、高知医科大整形外科へ入局。6年後の1989年、品川に東京本院を開院しました。2002年には本院を新宿へと移転。現在は、共立美容外科・歯科のCEOと総括院長を兼任しています。

得意施術

久次米先生は、幅広い美容診療に対応しています。その中でも、二重施術にこだわりを持っており、独自の治療方法を確立。目元の治療に強い医師と言えるでしょう。また、セカンドオピニオンサービスの提供も行っています。

カウンセリングの豊富さ

カウンセリングでは、患者さんと医師がじっくりと話をすることで、患者の状態に最適な診療プランを決定します。治療の内容によっては、他の専門医師のカウンセリングを行う場合も。また、カウンセリング時には施術のメリットだけではなく、腫れや痛みなど手術にともなうリスクについてもきちんと説明してくれます。

その上で、患者さんが心から納得できる治療方針を組み立てられるまで、時間かけてカウンセリングを実施。最終的な診療プランが決定した時点で、治療にかかる費用も確定します。確定した費用以外に、後から追加料金を請求されることがないため、安心して手術を申し込み可能です。じっくりとカウンセリングに時間を使ってくれるので、気軽に疑問・不明点を質問できるでしょう。

先生のポリシー

クリニック開院当初から「患者さんの気持ちを考えながら、質の高い美容外科手術を行う」というポリシーに基づいて医療に取り組んでいます。使用する医療器具や薬の質にも強いこだわりを持っているため、質の高い治療を受けられるでしょう。また、患者さんとはたっぷりとコミュニケーションをとり、いわば二人三脚で治療を進めることが不可欠だと考えているそうです。

クリニックの特徴

最寄り駅の東京メトロ銀座駅から徒歩5分と、アクセスしやすい場所にある美容外科です。年中無休で診療を行っているため、通院しやすいクリニックと言えるでしょう。また、院内は落ちついた雰囲気で、待合室は光がたくさん差し込む空間となっていますが、外からは中の様子が見えず、人目を気にする必要がありません。通路やパウダールームなど、すみずみまで清潔感があふれており、患者さんがリラックスして過ごせるよう気配りが行き届いた院内になっています。

>>切らない眼瞼下垂手術を行っているクリニックを見てみる
>>切る眼瞼下垂手術を行っているクリニックを見てみる

目周りの治療法

  • 眼瞼下垂(軽度)
    64,800~97,200円
  • 眼瞼下垂(中度・重度)
    432,000~756,000円

クリニックの基本情報

所在地 東京都中央区銀座7-9-11
モンブラン銀座ビル7F
受付時間 10:00~19:00
電話番号 0120-560-340
アクセス情報 東京メトロ「銀座駅」A3出口
より徒歩5分
眼瞼下垂の手術が得意な
クリニック2選
  • 「切らない」眼瞼下垂手術なら
    セオリークリニック
    セオリークリニック

    画像引用元:セオリ―クリニック
    https://theory-clinic.com/

    目の周りのたるみやクマ治療の専門クリニック
    個人のまぶたの動きに合わせた手術で見た目・機能面ともに違和感ない仕上がりへ
  • 「切る」眼瞼下垂手術なら
    あおき形成外科眼科
    クリニック
    あおき形成外科眼科クリニック

    画像引用元:あおき形成外科眼科クリニック
    http://aokikeiseiganka.com/

    形成外科と眼科の両方の観点から治療方針を決定
    他院での失敗をリカバリーする修整手術でも実績多数

【切らない眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本美容外科学会」「日本美容皮膚科学会」に所属している、「切らない眼瞼下垂」の対応施術数がもっとも多いクリニック(調査日時:2018年12月)。

【切る眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本眼科学会」に所属している医師の中で、双方とも専門医の資格を有しているクリニック(調査日時:2018年12月)。


ピックアップ関連記事