初期症状?眼瞼下垂と周辺症状とは?

見た目年齢-10歳 瞼のたるみ・眼瞼下垂の名医紹介サイト

眼瞼下垂が引き起こす病気
その初期症状とは

眼瞼下垂は全身にも影響を及ぼす厄介な病気

眼瞼下垂とは、まぶたを上げる眼瞼挙筋という筋肉が弱まり、思うように目を開くことができない状態。まぶたが垂れ下がったような状態になり、視界が悪くなったり、見た目のイメージがダウンしたりします。目の疾患である眼瞼下垂ですが、じつはこれが引き金となり、頭痛・肩こり・自律神経失調症・睡眠障害といった、さまざまな初期症状を引き起こすことがあります。もし、原因不明の症状や不具合に悩まされているなら、それは眼瞼下垂の初期症状かもしれません。

     最初に…

もしかしたら眼瞼下垂かもと疑うことから始めましょう。

「眼瞼下垂」という病気自体がめずらしいものだと思っていませんか?だとすればそれは大きな間違いです。あなたが気づかないうちに、眼瞼下垂の症状が進んでいる可能性があるのです。

      

成人すればだれでも眼瞼下垂になる!?

じつは高齢者でなくとも、成人すれば程度の差こそあれ、だれでも眼瞼下垂もしくはその一歩手前の状態であることが多いといいます。なぜならまぶたを支える支持組織(瞼板というコラーゲン組織)とまぶたを動かす筋肉の結合は非常に繊細なもので、その結合部分は徐々に切れていくものだからです。

歳を重ねるだけでなく、花粉症やアレルギーのかゆみで目を強くこする、コンタクトを使っている、アイプチを使っている…という人であれば、さらに眼瞼下垂のリスクが高まります。

      

頻繁に起こる頭痛、顎や肩のこわばりも…

ちなみに、眼瞼下垂の初期症状として起こる頭痛は緊張性の頭痛が多く、締めつけられるような痛み・めまい・鈍い痛みが続くといった初期症状が見られるようになります。緊張性頭痛の原因がすべて眼瞼下垂というワケではありませんが、可能性は否定できません。

眼瞼下垂には先天性と後天性がありますが、ここではおもに後天性の眼瞼下垂に関する初期症状について説明していきます。思い当たる節がある人は、一度眼科で検査を受けることをおすすめします。

      

眼瞼下垂から不安障害など精神面への影響

「ちょっとまぶたが下がってきたくらいで大きな影響はないだろう」などと軽視していると、予測もつかない症状におちいることもあります。その典型が精神面への影響です。なんとなく気分が落ち込むようになった、不安で不安で仕方がない、つねにイライラしてしまうといった、一見眼の病気とは関係ない症状の原因が、眼瞼下垂であるかもしれないのです。

手術を勧められて半信半疑だった人が、眼瞼下垂の症状から解放されてストレスがなくなり、すっかり健康を取り戻したという事例もたくさんあります。うつの症状にもよく似ていますが、精神疾患を疑う前に、眼瞼下垂の可能性はないか診察を受けてみるとよいでしょう。

以下に典型的な眼瞼下垂の初期症状について説明していきます。

SYMPTOM 01

頭痛

眼瞼下垂を発症すると、まぶたが開きにくくなり、目を開けるために無理な力が入るようになります。すると、まぶた周りの筋肉の疲労・緊張が、後頭部・首・肩まわりの筋肉まで伝わるようになり、頭痛が起こりやすくなるのです。

ちなみに、眼瞼下垂によって起こる頭痛は緊張性頭痛が多く、締めつけられるような痛み・めまい・鈍い痛みが続くといった初期症状が見られるようになります。緊張性頭痛の原因すべてが眼瞼下垂というワケではありませんが、ひとつの原因として押さえておくと良いでしょう。

SYMPTOM 02

肩・首のこり

肩こり・首のこりを感じている人は多いものです。主な原因としては、姿勢・疲れ・ストレスなどが考えられますが、その中のひとつに眼瞼下垂があります。とくに、腱膜性の眼瞼下垂を発症している人は、肩や首のこりを感じやすくなる傾向にあるようです。

腱膜とは、眼瞼挙筋とまぶたをつなぐ組織ですが、これが何らかの原因でゆるんだり・外れたりすると眼瞼下垂となり、その他の組織への負担が増加。周辺の筋肉が緊張状態となり、肩や首に強いこりを感じるようになります。

SYMPTOM 03

睡眠障害

睡眠障害には、なかなか眠れない・途中で目が覚める・熟睡感がない・朝早くに目が覚めるなど、さまざまな症状があります。その原因には、ストレス・生活リズムの乱れ・疲労などがありますが、実は眼瞼下垂も良質な眠りを妨げると言われているのです。

眼瞼下垂の場合、身体の緊張が抜けにくい・深く眠れずだるい・しっかり寝ている気がしない、といった初期症状が見られます。悪化すると日中でも睡魔に襲われるようになり、仕事や日常生活にも支障が出るため、早めの治療をおすすめします。

SYMPTOM 04

自律神経失調

自律神経とは、臓器の働き・血圧・呼吸など、生命を維持するのに欠かせない神経。交感神経と副交感神経の2つがあり、このバランスが崩れると、不安・めまい・イライラ・不眠といった、自律神経失調症が起こります。

まぶたには、筋肉とまぶたをつなぐミューラー筋という組織があるのですが、これを支配しているのが交感神経。眼瞼下垂になるとミューラー筋に負担がかかって、交感神経が緊張しっぱなしになり、自律神経のバランスが乱れると言われています。

SYMPTOM 05

線維筋痛症

線維筋痛症とは、身体の広範囲にわたって筋肉の痛みを覚える病気。痛みの程度は人それぞれで、軽度~激痛までありますが、なぜ発生するのかといった仕組みはハッキリと分かっていません。しかし、その原因のひとつと考えられているのが、眼瞼下垂です。

直接的な原因ではありませんが、眼瞼下垂になると常にまぶたの筋肉が緊張したり、交感神経が興奮している状態になります。これは線維筋痛症になりやすい状態といえるため、眼瞼下垂の治療は初期症状の改善に効果的であると考えられています。

SYMPTOM 06

顎関節症

顎関節症とは、あごが痛い・口を十分に開けない・あごを動かすと音がする、といった症状を持つ疾患。噛み合わせの悪さ・姿勢・ストレスなど、さまざまな原因が組み合わさって起こると言われています。

その原因のひとつに「食いしばり」があるのですが、眼瞼下垂になってまぶたを無理に開こうとすると、無意識に歯を食いしばることがあります。これが顎関節にダメージを与え、顎関節症を引き起こすと考えられているのです。

SYMPTOM 07

片側顔面痙攣

顔の片側のみが痙攣を起こす、片側顔面痙攣。顔面神経の付け根が血管に圧迫されることによって発症すると言われていますが、精密検査(CT・MRIなど)でも血管に異常が認められない場合、その原因は眼瞼下垂にあるかもしれません。

片側顔面痙攣は、悪化すると顔が引きつって目が開かなくなったり、物が見えにくくなって生活に支障がでることもあります。片側顔面痙攣と同時に眼瞼下垂のことも視野に入れ、初期症状がみられているうちに検査や治療を受けると良いでしょう。

眼瞼下垂の手術が得意な
クリニック2選
  • 「切らない」眼瞼下垂手術なら
    セオリークリニック
    セオリークリニック

    画像引用元:セオリ―クリニック
    https://theory-clinic.com/

    目の周りのたるみやクマ治療の専門クリニック
    個人のまぶたの動きに合わせた手術で見た目・機能面ともに違和感ない仕上がりへ
  • 「切る」眼瞼下垂手術なら
    あおき形成外科眼科
    クリニック
    あおき形成外科眼科クリニック

    画像引用元:あおき形成外科眼科クリニック
    http://aokikeiseiganka.com/

    形成外科と眼科の両方の観点から治療方針を決定
    他院での失敗をリカバリーする修整手術でも実績多数

【切らない眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本美容外科学会」「日本美容皮膚科学会」に所属している、「切らない眼瞼下垂」の対応施術数がもっとも多いクリニック(調査日時:2018年12月)。

【切る眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本眼科学会」に所属している医師の中で、双方とも専門医の資格を有しているクリニック(調査日時:2018年12月)。

関連記事一覧