おおたけ眼科まぶたと眼のクリニック
整容面と機能面を両立した治療を実施
工藤 麻里先生
画像引用元:おおたけ眼科
https://www.otake-ganka.com/
自由が丘駅から徒歩2分にある「おおたけ眼科 まぶたと眼のクリニック」。2020年の移転後は日帰り白内障手術と眼瞼下垂などのまぶたの手術に重点を置いた診療を行っています。
眼瞼下垂治療では下垂の程度に合わせ、挙筋腱膜のタッキング法やミュラー筋のタッキングを実施。整容面と視機能面を両立させた治療を心がけており、傷が目立たないよう配慮しています。
先生の経歴/ 特徴
・平成13年 独協医科大学 卒業、東京医科大学眼科医局 入局
・平成14年 厚生中央病院眼科 勤務
・平成15年 表参道アイクリニック オルソケラトロジー専門 院長就任
・平成16年 戸田中央総合病院眼科 非常勤勤務
・平成17年 社会保険中央総合病院眼科 勤務
・平成19年 東京医科大学眼科臨床研究医
・平成20年 小林眼科 非常勤勤務 オルソケラトロジーに関わる
・平成21年 おおたけ眼科 開院
・平成26年 美容皮膚科シンシアガーデンクリニック非常勤
・令和2年 新前橋かしま眼形成外科クリニック、オキュロフェイシャルクリニック東京
【資格・所属団体など】
東京都眼科学会会員
抗加齢学会会員
東京都眼科医会会員
目黒区医師会会員
日本緑内障学会会員
日本医師会認定産業医
平成13年に独協医科大学を卒業したのち、東京医科大学眼科医局に入局。その後複数の病院で眼科医として経験と実績を積み、平成21年におおたけ眼科を開院しました。わかりやすく丁寧な診療を心がけ、保険診療から自由診療まで幅広く対応しています。
なお、おおたけ眼科開院当初は工藤先生が生まれ育った自由が丘にクリニックを構えていましたが、2020年に世田谷区に移転しています。
得意施術
自由ヶ丘から世田谷区へのクリニック移転後は日帰り白内障手術やまぶたの手術(眼形成外科)を行っています。また、美容皮膚科領域の治療も得意としており、整容面に配慮した眼瞼下垂治療を心がけています。
カウンセリングの豊富さ
おおたけ眼科には工藤院長のほかにも数名の医師が在籍しており、白内障手術や緑内障手術、眼科一般などと担当を分けています。クリニックは土日祝日も診療しているため、忙しい方でも受診しやすいでしょう。また、おおたけ眼科では手術の痛みや不安にも配慮しています。「手術の痛みが怖い」という方も相談してみるのがおすすめです。
先生のポリシー
心あたたまる医療の提供を目指し、おおたけ眼科を開院した工藤院長。地域に根差した診療を行い、小さな子どもからお年寄りまで幅広い年齢の患者さんの治療にあたっています。
また、静脈麻酔や低濃度笑気ガス麻酔を用意し、治療の痛みに不安のある患者さんにも配慮しています。
クリニックの特徴
院長務めるのは工藤麻里先生。子どもからお年寄りまですべての患者さんにわかりやすい診療を心がけており、些細な悩みでも相談できます。
クリニックは土日祝も診療を行っているため、平日の受診が難しい方にもおすすめ。美容皮膚科領域の診療も行っているそうなので、まぶたのたるみや眼瞼下垂に悩んでいる方は一度相談してみると良いでしょう。
>>切る眼瞼下垂手術を行っているクリニックを見てみる
目周りの治療法
-
- 挙筋腱膜のタッキング法
- 費用不明
-
- ミュラー筋のタッキング法
- 費用不明
クリニックの基本情報
所在地 | 東京都世田谷区奥沢5-25-9 インディペンデンスビル 4階 |
---|---|
受付時間 |
月火木金土 10:00~13:00/14:15~18:30 日祝 10:00~16:00 |
電話番号 | 03-3725-1113 |
アクセス情報 | 東急東横線・大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩2分 |