TAクリニック,新宿

見た目年齢-10歳 瞼のたるみ・眼瞼下垂の名医紹介サイト

TAクリニック

自由診療ならではの納得の美しいデザインを追求

嶽崎 元彦先生

TAクリニック 画像引用元:TAクリニック
https://taclinic.jp/

TAクリニックは銀座院や新宿院、大阪院、福岡院、川越院、高崎院などを展開しているクリニックグループです。顔の整形やレーザー照射などによる美肌治療、医療脱毛などをおこなっており、美を追求する多くの患者さんが来院しています。眼瞼下垂治療においても切開法や非切開法にて対応しており、自由診療ならではの納得のデザインを可能にしています。

先生の経歴/ 特徴

・2002 弘前大学医学部 卒業、都立大久保病院 勤務
2003 都立墨東病院救命センター 勤務
2004 品川美容外科 入職
2010 品川美容外科 心斎橋院 院長
2013 品川美容外科 新宿アイランドタワー 院長
2014 品川美容外科 池袋院 院長、品川美容外科 本院院長
2017 銀座TAクリニック 開院、銀座TAクリニック 院長就任
2018 医療法人社団元輝会 理事長

【資格・所属団体など】
日本再生医療学会会員
日本美容外科学会会員
日本レーザー医学会会員
日本抗加齢医学会会員
日本美容外科学会専門医(JSAS)
下肢静脈瘤血管内焼灼術認定医など

TAクリニックグループの理事長を務める嶽崎 元彦医師。2002年に弘前大学医学部を卒業したのち、都立大久保病院や都立墨東病院救命センター、品川美容外科 などで勤務。2017年には銀座TAクリニックを開院し、2018年に医療法人社団元輝会 理事長に就任しました。

得意施術

嶽崎 元彦医師は2004年から美容医療に携わっており、エイジングケアやスレッドリフト術などの施術を得意としています。TAクリニックの眼瞼下垂治療でも何度も執刀しており、患者さん満足度の高い治療を目指しています。

カウンセリングの豊富さ

TAクリニックでは、来院後まずは専任のカウンセラーとのカウンセリングをおこない、簡単な問診のあと、医師の診察を受けます。診察では気になる症状や悩み、希望の治療などを相談します。治療法などの提案を受けて納得したら契約(会計)をおこなうようにしましょう。専任カウンセラーとのカウンセリングまでは無料で対応してくれます。
なお、カウンセリングには充分な時間をとるようにしており、患者さんの悩みや希望、不安や質問などをしっかりと話し合うようにしています。他の患者さんとなるべく顔を合わせないようプライバシーにも配慮していますので、眼瞼下垂の症状に悩んでいる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

先生のポリシー

嶽崎 元彦医師が理事長を務めるTAクリニックでは、施術前の医師と患者さんとの認識合わせを重要視しています。患者さん一人ひとりの予約時間を充分に確保することでしっかりと話し合う時間を設け、患者さんの“なりたい自分”を理解。また、症状による患者さんの悩みや不安などにも耳を傾け、親身な対応を心がけています。

クリニックの特徴

TAクリニックでは自由診療の眼瞼下垂治療をおこなっています。治療法は切開法と非切開法を用意しており、埋没眼瞼下垂や眼瞼下垂修正(挙筋腱膜前転法)などを採用しています。
また、TAクリニックでは術後回復のスピード感も重要視しており、ダウンタイムなど患者さんにとって体の負担の少ない治療を心がけています。

>>切らない眼瞼下垂手術を行なっているクリニックを見てみる
>>切る眼瞼下垂手術を行っているクリニックを見てみる

目周りの治療法

  • 埋没眼瞼下垂
    (自由診療)
    片目225,200円、両目321,800円
  • 眼瞼下垂修正(挙筋腱膜前転法)
    (自由診療)
    片目300,300円、両目429,000円
※現金のほか銀行振り込み、クレジットカード、デビットカード、医療ローンに対応可能

クリニックの基本情報

所在地 【新宿院】東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル5階
受付時間 月~日曜10:00~19:00
電話番号 0120-973-161
アクセス情報 地下鉄丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 A2出口 徒歩1分
眼瞼下垂の手術が得意な
クリニック2選
  • 「切らない」眼瞼下垂手術なら
    セオリークリニック
    セオリークリニック

    画像引用元:セオリ―クリニック
    https://theory-clinic.com/

    目の周りのたるみやクマ治療の専門クリニック
    個人のまぶたの動きに合わせた手術で見た目・機能面ともに違和感ない仕上がりへ
  • 「切る」眼瞼下垂手術なら
    あおき形成外科眼科
    クリニック
    あおき形成外科眼科クリニック

    画像引用元:あおき形成外科眼科クリニック
    http://aokikeiseiganka.com/

    形成外科と眼科の両方の観点から治療方針を決定
    他院での失敗をリカバリーする修整手術でも実績多数

【切らない眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本美容外科学会」「日本美容皮膚科学会」に所属している、「切らない眼瞼下垂」の対応施術数がもっとも多いクリニック(調査日時:2018年12月)。

【切る眼瞼下垂】当サイト内で紹介しているクリニックの中から、「日本形成外科学会」「日本眼科学会」に所属している医師の中で、双方とも専門医の資格を有しているクリニック(調査日時:2018年12月)。


ピックアップ関連記事